三木市M様邸リフォーム工事
- エリア
- 三木市
- 工期
- 自:2010年09月05日 ~ 至:2010年09月29日
- 施工場所
- 外観 / キッチン / バスルーム / トイレ
今回の工事は主に外壁の改修(塗装の塗替え)と水廻り(台所・お風呂・トイレ)の改修でした。当然お客様は生活されながらの工事となりますので 我々はできる限りお客様の生活に負担をかけないよう注意しましたが 至らぬ所も多々あったかと思います。
お客様には工事の進捗に御協力頂き本当に感謝しております。
外観
-
工事着工前の西側外観です。写真では分かりにくいですが、外壁はかなり劣化していました。 -
外壁・雨戸・木部・樋他全て塗替えて、玄関も木製からアルミ製に入替え、植栽も伐採してスッキリとしました。
キッチン
-
改修前の台所です。これから 床のCFをめくって、フローリングに貼替えした後にキッチンを入替えます。 -
キッチン前の壁には、耐火性・防水性、なにより意匠性抜群のキッチンパネルを貼りました。白色の壁天井クロスにワインレッドのキッチンが鮮やかです。キッチンの吊戸棚は昇降式で踏台いらず便利です。
バスルーム
-
改修前のお風呂です。以前一世風靡したステンレス製の浴槽です。壁・床のタイルを貼替えて浴槽を入替えます。 -
浴槽はポリエステル系人造大理石で一回り大きくなりました。黒の浴槽と腰タイルがかっこいいです。腰上の壁はバスパネルです。またぎ寸法を抑えた親切設計、これで腰を掛けて安定姿勢で入浴できます。
トイレ
-
改修前のトイレです。壁・床のタイルを撤去して、壁はクロスを床はCFを貼ります。 -
ウオッシュレット一体型便器です。すっきりパネルでお掃除も簡単!
タンクの上の手洗いは手が届きにくいと思った事はないですか?レストルームドレッサーならお子様も安心です。